ピラティスとは?期待できる効果と向いている人の特徴を解説

ピラティスを始めたいと思っているけれど、「どんな効果があるのかわからない」「自分に向いているのか」と不安に思っていませんか。ピラティスは、その成り立ちから初心者でも簡単に始めることができ、体質改善やダイエットなど、さまざまな効果が期待できるエクササイズです。

今回は、ピラティスの概要と、取り組むことで期待できる効果について解説します。向いている人の特徴もまとめているので、あわせてチェックしてください。

ピラティスとは?

ピラティスとは、1883年にジョセフ・ハベルタス・ピラティス氏によってドイツで生まれたエクササイズで、戦争で傷ついた兵士のリハビリを目的に考案されたといわれています。バランスを保ちながらいくつもの動きを繰り返して体の柔軟性を高め、インナーマッスルを鍛えることでバランスの良い体づくりにつながります。

ピラティスで体幹を鍛えて姿勢が整えば、体の動きがスムーズになり、ケガの予防効果が期待できるため、アスリートにも支持されているエクササイズです。呼吸法は胸式呼吸を基本としており、交感神経を活発にするだけでなく、腹部を中心にした幅広い筋肉を刺激します。

ヨガとの違い

ピラティスには、ヨガの要素が取り入れられていることもあるため、違いが分かりにくいかもしれませんが、起源や呼吸法など多くの違いがあります。

ヨガは、古代インドで宗教的な修行の一つとして生まれ、瞑想や精神の安定を目的に行われていました。ヨガの呼吸法は腹式呼吸で、呼吸に意識を集中させることで副交感神経を優位にし、リラックス効果を得られるのが特徴です。

アドレナリンを分泌させ、体と脳を活発な状態にするピラティスとは、目的が異なるケースが多くあります。

ピラティスで期待できる効果

リハビリのためのエクササイズが基になっているピラティスは、体のバランスや柔軟性を整える効果が期待できます。

このほかにも、以下のような効果があるとされているので、確認しておきましょう。

  • 骨盤の歪みを整える
  • インナーマッスルが鍛えられる
  • 血流が改善される
  • ストレスが解消される

骨盤の歪みを整える

ピラティスは、体を内側から支えるインナーマッスルが鍛えられるため、あらゆる体の歪みを補正する効果が期待できます。脊柱の周りにつながっている筋肉を鍛えることで、姿勢が良くなり、骨盤を正しい位置に導くことが可能です。

姿勢や骨盤の歪みが軽減されれば、腰痛や肩こりといった慢性的な不調が解消されるでしょう。

インナーマッスルが鍛えられる

ピラティスの呼吸法は胸式呼吸で、胸が大きく動くことで、腹筋の奥に位置する腹横筋が刺激されます。この腹横筋は腹圧を高めるため、コルセットのようにウエスト周りを締めてくれる役割があります。

また、排便を補助する働きもあるため、便秘の解消やそれに伴う腰痛の軽減など、さまざまな不調の改善が期待できるでしょう。インナーマッスルが鍛えられることで体のバランスが良くなり、スポーツをはじめ、さまざまな身体活動のパフォーマンスが向上します。

血流が改善される

ピラティスは、骨盤をはじめ、さまざまな体の歪みを整えられるため、滞っていた血流を促す効果が期待できます。とくに骨盤の周りには太い血管が通っているので、股関節を柔らかくすることで効果的に血の流れを改善できるでしょう。

血液がスムーズに流れると、老廃物が体外に排出されやすくなったり、新陳代謝が良くなったりします。その結果、ダイエットや肌トラブルの解消といった効果も得られる可能性が高くなります。

ストレスが解消される

ピラティスは、安定した動きで呼吸を意識しながらエクササイズを行うので、心拍数や血圧を必要以上に上げる心配がありません。また、脳への酸素供給が安定して行われるため、リラックス効果やストレスの軽減が期待できます。

アドレナリンが分泌され、自律神経が整うので、心も体も活発で前向きな状態にすることができます。そのためピラティスのレッスンの後には、スッキリとした爽快感を得ることができるでしょう。

ピラティスに向いている人

ピラティスは、もともとリハビリのために考案されたエクササイズなので、誰でも簡単にはじめられるのが特徴です。とくに、以下のような人に向いているので、該当する人はぜひピラティスに挑戦してみましょう。

  • 体質を改善したい
  • マインドフルネスに興味がある
  • 体力がない

体質改善をしたい

体の柔軟性を高め、さまざまな歪みを整えるため、慢性的な不調を改善する効果が期待できます。そのため、「便秘になりやすい」「太りやすい」といった体質を改善したい人に適しているでしょう。

時間をかけてインナーマッスルを鍛えるため、すぐに効果が現れるわけではありませんが、継続することで代謝が上がり、体質も変わっていきます。

マインドフルネスに興味がある

ピラティスの大きな特徴でもある胸式呼吸によって、ヨガのように精神を落ち着かせることが可能です。レッスン中は、体の動きと呼吸のみに集中するため、余計なことを考える暇がありません。

呼吸と体の動きで脳を活性化させるので、ネガティブな考えを払拭したい、頭をクリアにしたいという人にも適しているでしょう。ヨガでも瞑想ができますが、呼吸法やポーズの習得に時間が必要なので、より手軽に効果を実感したい場合はピラティスがおすすめです。

体力がない

ピラティスは、もともとリハビリを目的に考案されているので、体力がない人や体の動きに制限がある人でもはじめることができます。

主に「マシンピラティス」と「マットピラティス」二つの種類がありますが、マットは自分で体を支えなければならないので、体力のない人にはマシンピラティスがおすすめです。専用機器を使って正しい体の動かし方を身につけられるため、効果的に体幹を鍛えることができるでしょう。

ただし、健康状態に不安がある、持病があるという人は、医師に相談したうえでピラティスに取り組むかを検討してください。

ピラティスに向いていない人

ピラティスは、痩身効果や体質改善の効果がすぐに現れるものではないので、今すぐ効果を得たいという人には向いていないでしょう。また、体のバランスを整え、歪みの改善が大きな目的になるため、ボディビルディングのように筋肉を大きくしたい人にも合っていないエクササイズです。

過度に心拍数を高める運動でもないので、スポーツでたくさん汗をかきたいという人にもあまりおすすめできません。

ピラティスができる場所は?

ピラティスは、ピラティススタジオやジムの教室などで行えますが、マットがあれば自宅で行うことも可能です。以下、ピラティスができる場所と、それぞれの特徴について解説します。

ピラティススタジオ

ピラティスをはじめるときは、専門のスタジオに通うのがおすすめです。ピラティススタジオには、専門の資格を持ったトレーナーがいるので、効果的にピラティスを学べます。
マシンピラティス、マットピラティスなど、スタジオによって特色が異なるので、自分に合ったスタジオを見つけましょう。

個人レッスンやグループレッスンなど、レッスン形態によって料金や内容が異なるので、体験レッスンを活用して、通いやすいスタジオを選んでください。

自宅

スタジオに通うのが困難な場合は自宅で行うことも可能ですが、マットピラティスは初心者には難しいでしょう。そこで、ピラティススタジオが開催するオンラインレッスンを活用するのがおすすめです。

分からないことを講師に聞けたり、間違いを指摘してもらったりできます。まずはプロの指導を受け、慣れてきたらYouTube動画などを参考に行うのもよいでしょう。

ピラティスの効果で体を整えよう

ピラティスは、リハビリのために考案されたエクササイズなので、体力のない人や、はじめてエクササイズに取り組む人にも適しています。インナーマッスルを鍛え、体の歪みを整えることで不調が軽減され、パフォーマンスの向上が期待できるでしょう。

はじめから自宅で取り組むのはハードルが高いので、まずはピラティススタジオに通って習うのがおすすめです。